皆さま、こんにちは。
10月に入りましたが、まだまだ暑い日は続きますね。
朝晩は涼しく厚めの羽織がないと寒く感じ、寒暖差に注意です。
木々も鮮やかな緑から徐々に、秋の葉へ色づきはじめるでしょう。
さて、秋といえば「きのこ」が美味しい季節です。
椎茸、マイタケ、しめじ、エリンギ、そして松茸まで
たくさんの美味しいきのこがあります。
テレビを見ていると、コマーシャルで「きのこのこのこ げんきのこ~♪」と
愉快な音楽が聞こえてきますよね。きのこの総合メーカー“ホクト”の
長年愛されている音楽ですが、そこに出てくる「ブナピー」をご存じですか?
聴き馴染みのない言葉なので、なんだろう?えのき?と思ったのですが、
ブナピーとはホクトオリジナルのホワイトブナシメジでした。
ブナシメジの色の白いもの同士を交配して誕生した真っ白なきのこで、
クセがなく甘みがあるそうです。
きのこ特有の苦味や味が苦手な方やお子様におすすめです。名前もかわいいですね。
スーパーや八百屋さんでブナピーを見かけたら、ぜひチェックしてみてください。
きのこは様々な料理に使えて美味しいです。
これからの季節、特に食を彩る野菜として活躍しそうです。