4688274_m

春野菜

春が旬の野菜は、鮮やかな色味で甘くみずみずしいのが特徴です。
特にたまねぎやニンジン、キャベツはとっても甘くサラダとして食べるのにぴったりです。
新たまねぎには、疲労回復や殺菌効果に加え、血液をサラサラにしてくれる効果が
あると言われています。

春野菜のもう一つの特徴は、独特の香りや苦みがあるということです。
代表的なものだと、セリやセロリ、山菜です。この苦みには、腎臓のろ過機能を向上させ、
老廃物を体の外に出してくれる解毒作用の働きや、新陳代謝を促進する働きがあります。
冬の厳しい寒さを耐え抜いてきた野菜なので栄養がとても豊富です。

その他にも、春の暖かな日差しをたっぷりと浴びて育つ、アスパラガスやそら豆、
筍もいまが旬です。
昼間と朝晩は寒暖差が大きい季節ですが、旬のものを身体に摂り入れて、
元気いっぱいに過ごしましょう。


Menu Title