毎年5月の第2日曜日は“母の日”です。2021年は5月9日になります。
年に1度の大好きなお母さんに、日頃の感謝を伝え苦労を労わる日。
そんな母の日に贈るものといえばカーネーションです。
1908年5月10日アメリカ・ウェストヴァージニア州で、アンナ・ジャービスという女性が
亡き母を追悼するため、フィラデルフィアの教会で白いカーネーションを配ったのが始まりとされています。
1910年にウェストヴァージニア州の知事が5月第2日曜日を母の日にすると宣言したことにより、
全米へ広がり、海を越えて日本にも伝わり風習とし根付きました。
“父の日”もまたアメリカと同様に6月の第3日曜日として浸透しています。
一方でおとなり韓国には“母の日”“父の日”という区別がなく、毎年5月8日は“両親の日”という
記念日があり両親へ感謝の気持ちを表します。
儒教特有の観念である親孝行の意識が強く残る韓国は、日本人よりも両親を大切に思う気持ちが強いとも言われています。
いずれにせよ、贈るものは定番の赤いカーネーション。
赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」。
お花と一緒にお母さんへ日頃の感謝を伝えましょう。
