642805_m

秋刀魚

皆さま、こんにちは
秋の食べ物というと何を思い浮かべますか?
秋が旬の美味しい食べ物がたくさんありますよね。
その中でも秋刀魚は秋を代表する食べ物の1つでしょう。
サンマを漢字で書くと【秋刀魚】です。
「秋に獲れる刀のような形をした魚」ということを表していると考えられています。
秋刀魚は魚の中でも脂肪(脂質)の量が多いため、健康に良いと言われているDHAやEPAが豊富に含まれています。
他にも、赤血球の生成に不可欠なビタミンB12や鉄、抗酸化作用を持つビタミンAも多く含まれています。
近年、不漁が続いているとニュースでよく特集されていますね。
秋刀魚が獲れる海域の水温が上昇していることも原因の1つと言われています。
毎年、秋刀魚の価格には一喜一憂してしまいますよね。
これから寒くなるにつれて、小ぶりでない、脂がしっかりとのった秋刀魚がたくさん獲れることに期待したいですね。
脂ののった秋刀魚を楽しめる時期はごく僅かです。旬のお魚を食べて栄養をつけましょう。


Menu Title