DSC2044

金春通りご案内記「平つか」

皆さまこんにちは。

金春通りの店舗のご案内です。

本日は「平つか」(和家具)をご紹介いたします。

 

*****

創業は大正3年。

日本橋に店を構えていた当時は、江戸時代からの伝統的技法で作られる江戸指物や掛け軸などを取り扱う「趣味の家具」の店でした。

戦後になってここ、金春通りに移ったのを期に、手漉き和紙や木版刷りのご祝儀袋や便箋が加わり現在のスタイルに。

創業から変わることのない、粋でシンプル、そして、機能的で本物のオリジナル商品は、この店のモットー。

ふと手にとってみたくなる味わい深い魅力にあふれています。

*****

 

来月6月は、ジューンブライド(6月の花嫁)の季節です。

もしご招待があるのであれば、「平つか」の美しい祝儀袋はいかがでしょうか。

真白なものから松など縁起物で取り揃えております。


Menu Title