top of page
銀座 三河屋[ 食品販売 ]
食文化を受け継ぐ「江戸食」セレクトショップ
![銀座 三河屋[ 食品販売 ]](https://static.wixstatic.com/media/67fbdb_ffd3a3d5cded4d929f99a4bfeff17e8f~mv2.jpg/v1/fill/w_974,h_548,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Image-empty-state.jpg)
店舗情報

住所 銀座8-8-16銀座ニイクラビル
TEL 03-3571-0136
定休日 日祝日休
営業時間 11:00~20:00
WEB http://www.ginza-mikawaya.jp/
銀座 三河屋からのお知らせ
江戸の調味料 煎酒(いりざけ)
煎酒とは日本酒に梅干しと花がつおを入れ煮詰めた江戸時代には欠かせなかった調味料です。
銀座三河屋の煎酒は、和歌山県で丁寧に育てられた、質の良い紀州高梅の梅酢を使用し復刻いたしました。
(塩分は一般的な醤油よりも少なめ)
ヘルシー志向の食生活に注目が集まる昨今ですが、振り返ってみれば、日本の伝統食こそがヘルシーフードそのものだったと、この店が教えてくれます。
江戸の食文化を再現したその味は素材を生かした、身体にやさしいシンプルにしてベストな味わいです。
主食はご飯。
そして、それを美味しく食べるために添えられる味噌汁、漬物、常備菜。現代人が求めてやまないスローフードが、江戸の食文化が、今もこの街に、この店に息づいています。

bottom of page